湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

2021-01-01から1年間の記事一覧

大晦日のねこたま日記

年に一度、私がまともにテレビを見る日なのに、居間のテレビは息子(24歳・自閉症)が専有していて他の家族にチャンネル権がない。 今年はnasneで番組を受信して、iPadのtorneで見ることにして、長女さんに設定をお願いした。 年越しそばを食べて、夜七時半…

ねこたま日記

こんにちは。 もう大晦日だ。 毎年、クリスマスのあとの一週間は、光速じゃないかと思うほど呆気なく消えていく。何をしていたか覚えていないことも多い。 昨年末はコロナ日記を書いていたから備忘録が十分にあったけど、今年は日記ブログも途絶えがちだった…

Kindle unlimitedで見つけた本

備忘録を兼ねて、現時点でKindle unlimited(読み放題)で利用できる本のデータを貼り付けてみる。 「文豪どうかしてる逸話集」(進士素丸著) 文豪どうかしてる逸話集 作者:進士 素丸 KADOKAWA Amazon ここのところ、末っ子に音読してもらって笑っている本…

お絵描き

亭主が年賀状を作っている。 絵は長女さんが依頼されて虎を描いていた。 私は年賀状を出す予定はないけど、ブログに貼り付けててもいいかなと思って、病院の待合室(長女さんの付き添い)で一枚描いてみた。 平凡な、日の出の絵。 そういえば寅年だったと思…

ねこたま日記

こんばんは。 寒い日が続く。 今朝起きてアレクサさんに「今の気温は?」と聞いたら「0度です」と言われた。 だけどこの冬、我が家のエアコンはまだほとんど稼働していない。そして子ども3人は自宅では一年中半袖短パンだ。冬なんだから冬らしく、せめて長袖…

読んでる本

先週だったか、亭主と買い物に出たついでに書店に寄って買ってもらった本。 岩波明「発達障害という才能」(SB新書) 発達障害という才能 (SB新書) 作者:岩波 明 SBクリエイティブ Amazon 冒頭、オードリー・タンというIT業界の若き天才が、台湾の新型コロナ…

音楽鑑賞日記…

Apple Musicで、「掃除がはかどるクラシック」というアルバムを見つけたので、景気付けに聞いていたのだけど… 掃除がはかどるクラシック Universal Music LLC Amazon 一曲目…ブラームスのハンガリー舞曲 第5番ト短調 二曲目…カバレフスキーの組曲「道化師」…

ねこたま日記

昨日は、朝8時過ぎに起き出して、9時過ぎには末っ子と日曜学校へ行き、マルコの福音書のお話を聞いて帰宅。 その後は、漫然と本を読んだり、軽い家事をしたりと、メリハリなく夕方まで過ごした。 夜は亭主が作ってくれた煮物やきんぴらの晩ごはん。おいしか…

ねこたま日記

こんにちは。 たぶん一昨日の日記 昨夜は末っ子の音読を予約していたのに、睡眠導入剤の効き目が良すぎて、待っているあいだに寝てしまった。 朝七時前後に起床。 身体の痛みが引くまで、Kindle本を読みながら横になっていた。 読んでいたのは、吉川英治の「…

鬱のほそみち

ド鬱状態になって、一週間になる。 相変わらず、昼間は頭が動かない。 ここのブログも下書きばかりが溜まっていく。書いている途中でしんどくなって休んでしまうと、続きを書く気力が戻らない。数えてみたら下書きが7つもあった。 気力や意欲の減退だけでな…

ねこたま朝日記

おはようございます。 まだ会話やマルチタスクな作業はつらいものの、多少は脳に気力が戻ってきたので、今日はいろいろやろうと思う。 気がつけば、もう年末だ。 汚屋敷を脱出はしたものの、日々暮らしていれば汚れはたまる。大掃除とまではいかなくても、気…

ねこたま鬱日記

こんにちは。 12月17日(金)の日記 今日は午前中は長女さんの就労支援施設での面談、午後からは息子の歯科検診で、どちらも私が付き添うことになっていた。 朝9時過ぎ、電話が鳴ったので出てみたら、息子の介護施設の職員さんだった。 「時間になってもバス停…

ロケットマンとセラピー

長女さんの描画セラピーの付き添いで病院に来ている。 セラピーは長女さん一人で受ける。 私は送り迎えの足係だ。 私はというと、ここのところ少しばかり鬱が重くて、日中できることが少なくなっているけれど、夜はよく眠れているし、家族の予定があればこう…

#普段本を読まない人におすすめしたい本10選

またTwitterで面白いタグを見つけた。 「#普段本を読まない人におすすめしたい本10選」 末っ子(高2)に音読してもらう本を選ぶような気持ちで、10冊選んでみることにした。 夏目漱石「夢十夜」 私が初めて読んだ漱石作品は「吾輩は猫である」だったけど、時…

書評家と読書紹介者

数日ぶりにTwitterを開いたら、読書界隈が何だか荒れていて、いつもは超平和でほのぼのしている読書垢のタイムラインに、怒りの土石流が起きていた。 何事かと情報を探してみたら、プロの書評家さんが、TikTokで書籍紹介をしている人に噛みついて、噛みつか…

ねこたま日記

こんにちは。 どうも風邪をひいたらしい。 だるい。 少しばかり咳が出る。 鬱っぽくて何にもやる気が出ない…のは、いつものことか。 一週間ほど前に、期末テスト直前の末っ子が軽い喉風邪を引いていたので、それをもらったかもしれない。 末っ子は熱が出なか…

23歳の療育日記(PECS準備中)

数日前、コミュニケーション用の絵カードセットPECSのスターターキットを買ったら、絵カードの裏面に貼る面ファスナー(マジックテープ)のオス面が同封されていなくて、 「スターターキットなのに、これじゃ、スタートできないじゃん(`Д´凸)」 と騒いだ日記…

ねこたま日記

おはようございます。 ふにゃもらけの画像が品切れ中なので、昔作った変な画像を貼り付けておく。 上の写真は、散策中の長女さんが撮影したもの。 何の花なんだろうか。 電柱と縁石の隙間に生えているけど、雑草というには存在感がありすぎる。 (_ _).。o○ 三…

療育日記?

PECSのスターターキットが届いた。 重度の知的障害の人のコミュニケーションを支援するための絵カードセットだ。 絵カードを組み合わせて、簡単な文を作って提示することができるもので、携帯に便利なマジックテープつきのコミュニケーションブックで使用す…

ねこたま日記

こんにちは。 朝起きたら、激鬱だった。 頭の中に悲観とイライラのセメントが詰まった状態。しかも全身こわばってガチガチ、手の指とか激痛レベル。 起き上がれそうにもないと思っていたら、地震が来た。末っ子に「起きとけ」と言われたので、何とか起きあが…

読書日記(兼好法師と在原業平)

図書館から借りた3冊のうち、2冊読了。 半村良「歴史破壊小説 裏太平記」 歴史に疎いので、どの程度の破壊力だったのかは分からないけど、少なくとも「徒然草」の作者として一般的に共有されている兼好法師像は、相当ぶっ壊されたかもしれない。 よく考える…

ねこたま日記(息子の買い物)

こんにちは。 息子(23歳・重度自閉症)の誕生日が近いので、今年はなにを贈ろうか考えていたら、PECSというコミュニケーション用絵カードの情報が目に入った。 PECS(ぺクス)とは何か? http://www.eonet.ne.jp/~skado/book3/PECS(Kado).pdf PECSスターターキ…

#うちのアレクサ

Twitterで、Kindle本関連のツイートを眺めていたら、「#うちのアレクサ」という面白いハッシュタグを見つけたので、便乗してつぶやいてみた。 たぶん私の質問やお願いの仕方がまずいのだと思うけと、アレクサさんの回答の六割以上は、そっけないお断りだ。 …

ねこたま日記(一年前のこと)

こんにちは。 もうすぐ11月が終わる。 一年前のいまごろは、新型コロナで入院していた。 陽性がわかって入院したのが23日。 コロナ陽性日記(とほほ) - 湯飲みの横に防水機能のない日記 28日には、鼻からの酸素吸入と、ステロイド(デカドロン)剤投与が始…

ねこたま日記(スクワット・息子のパニック・枕草子)

おはようございます。 昨日は一日中だるかった。 どうもスクワットのやりすぎのようだ。 今朝もすでに30回やっている。 たぶん一昨日あたりは100回を大幅に超えていたのだろう。 スクワットをはじめてから、外歩きの頻度が減っている。疲れ気味で外に出るの…

ねこたま日記(日録と読書)

こんにちは。 昨日は長女さんの描画セラピーの付き添いで病院へ。 待っているあいだ、「元禄畳奉行の日記 尾張藩士の見た浮世」(神坂次郎著 中公新書)の続きを読んだ。 朝日文左衛門、畳奉行として大阪や京都に出かけ、接待三昧で遊び倒している。その有様…

今日の本棚 半村良「裏太平記 歴史破壊小説」

昨夜寝る前に、図書館から借りて来た半村良の「裏太平記」という小説を、末っ子に音読してもらった。 冒頭の章は、16歳の吉田兼好が、集めてきた反故紙で黙々と書の稽古をしている場面から始まる。 その落ち着いた書道練習のシーンが終わる前に、何度も爆笑…

筋トレと読書……

スクワット一回で消費されるカロリーは、0.4キロカロリーだという。 つまり、10回のスクワットで4キロカロリーを消費できるということだ。 私が大好きな春日井製菓の黒あめは、1個で30キロカロリーほどだという。 黒あめ1個で、スクワット75回分。 新型コロ…

ねこたま日記(通院付き添い・図書館)

こんにちは。 息子(23才・重度自閉症)と同じくらい早く寝て、息子より早く起きるようになって、一週間ほどになる。 遅くても夜11時前には就寝。 朝は5時前後に起床。 おかげで息子にCPAP(無呼吸症候群治療のための呼吸器)襲撃を免れている。 日付が変わ…

名刺がわりの小説10選(暫定版)

ツイッターで読書垢をぼちぼち動かしているので、「#名刺がわりの小説10選」というタグを書きこんでみようと思い立ったのが数日前。 その10冊が、ちっとも決まらないので、こっちでゆっくり考えてみることにした。 まず1冊目。 「窯変源氏物語」橋本治 この…