湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

息子のことば帳

息子の言葉……「きゅう、けい、あっ」

日曜日。 いつものように、亭主とスーパーに買い物に行った息子(26歳・重度自閉症)が、帰宅後、そわそわしながら、 「きゅうけいあっ!」 と叫び始めた。 台所を覗き込みながら言うので、きっとまた食べ物のことだろうと思うけれども、該当しそうなものが…

自閉症の息子の言葉メモ…「はこ!」

一昨日のこと。 山の日で介護施設がお休みだった息子(26歳・重度自閉症)が、亭主と一緒にスーパーに買い物に行き、帰ってきた途端、父親に向かって、 「はこ!」 と叫んだ。 「はこ!」 「箱って何だ」 「はこ!はこ!」 「だから箱が何だって?」 「はこ…

自閉症の息子の、とても自閉症らしい文の生成

今朝、息子(26歳・重度自閉症)に、謎の台詞で起こされた。 「かおっけて!」 寝ぼけていたので、即座には意味を解析することができず、しばし考えこんだ。 「かお」は、顔面のことではなく、私が就寝時に装着しているCPAP(無呼吸症候群のための呼吸器)の…

ねこたま日記(3月26日)

こんにちは。 朝ごはんは、トーストと、プロテイン(スリムアップスリム)。 昼ごはんは、ほたるいかと菜の花のパスタ。亭主作。 午後から息子(26歳・重度自閉症)の歯科診察があった。 かかりつけの歯科まで、車で片道40分ほどかかる。走行中ずっと、 「歯…

ねこたま日記(3月24日)

こんにちは。 息子(26歳・重度自閉症)は、日曜の朝には母親をきっちり起こすことに決めたらしい。 今朝も、 「おかん、起きて!」 という力強い呼びかけで、容赦なくなく起こされた。 以前は、私を起こす時には声がけではなく、CPAP(睡眠時無呼吸症候群の…

呼ばれた。

朝、うとうとしていたら、息子(25歳・重度の知的障害を伴う自閉症)がやってきて、 「おっかあ、おっかあ」 としきりに呼びかけてきた。 どうやら起こしに来たらしいのだけど、なかなか意識が覚醒せずに、「あともうすこしー」なんて言っていたのだけど…… …

ねこたま日記

こんにちは。 二週間くらい前だったか。 ヘルパーさんとのお出かけで、他の家族より遅く帰ってきた息子(25歳・重度自閉症)に、夕食を出して、「おいしい?」って聞いたら、 「うまい」 と即答してくれた。 発語はあるものの、日常での会話が困難で、とくに…

息子のことば帳…[あらう]

「あらう」 息子(25歳・重度自閉症)が、一日に何度も叫ぶ動詞。 食事が済んで、汚れた食器がシンクに積み上がっている状態が解消されるまで、息子は(主に私に向かって) 「あらう!」 と無限に言い続ける。 終止形だけど、命令の意図を持って発語されてい…

息子のことば帳(我が家の自閉症仕様)

「かっこいー」 一般的には、行動や容姿、ファッションなどが魅力的であることを賞賛するときに使う語。 感動詞に近い使われ方をすることが多いけど、形容詞として活用することもある。 「かっこよかろうが、かっこ悪かろうが」(未然形) 「かっこよかった…

息子観察メモ

(2005年10月31日) 今朝は寒い上に乾燥がひどく、さすがに息子(7歳・重度自閉症)のアトピーが悪化するかと思ったけれど、着替えのときに少しポリッと掻いただけで、あとはかゆがる様子も見せなかった。 ひらがなプリントの宿題が出ていたのを忘れていて、…