夏バテ対策のため、久々にApple musicでプレイリストを作ってみた。
一曲目は、AC/DCの「Black in Black」。
理由は、猛暑っぽいから。
二曲目は、クルセイダーズの「Street Life」。18歳の夏から冬にかけて、気に入っていて、毎日聞いていた。
三曲目は、椎名林檎と新しい学校のリーダーズの「ドラ1独走」。ちょっと涼しい。
四曲目は、打首獄門同好会の「なつのうた」。まさに、猛暑にふさわしい曲。
五曲目は、冨田勲のドビュッシー「アラベスク」。オールシーズン、クールな曲。
六曲目は、アル・クルーの「Living inside your love」。昭和の夏が懐かしくなる。
七曲目は、Kaiko Amanoさんの「Glyzinie/藤/wisteria」。
とはぬまを うらむらさきに 咲く藤の
何とて 松に かかりそめけん
素敵すぎる歌声…
八曲目は、ティアーズ・フォー・フィアーズの「シーズ・オブ・ラブ」。
政治色を帯びた歌詞であるのは、リリースされたのが1989年(平成元年)だったからだろうか。
天安門事件、ベルリンの壁崩壊など、世界を揺るがす大事件が連発した年だった。