湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

「おともだち」という名のカオス

(2005年06月22日)

(過去日記を転載しています)



朝起きたら、息子(7歳・重度知的障害・自閉症)が絶叫していた。

 

「おともだちー、おともだちいぃぃぃっ」

 

パニック寸前の表情。


かろうじて行動はコントロールできているけど、いつキレるかわからない状態。

 

食事の時間になっても、私の後を追い掛け回して、搾り出すような声で、「おともだちぃぃ」を連呼している。

 

どうも、「おともだちぃぃ」は、息子としては、学校のことを指しているらしい。

 

学校の生活のなかの何かが、とてもつらいのではないか。

 

「今日、学校、お休みしようか」

 

そう言ったら、「おともだちぃぃ」が、ぴたりと止まって、落ち着いた。


今日は長女さん(9歳)も調子がよくないので、お休みすることにした。

 

二人分の欠席届けを持って、土砂降りのなか、学校へ行って来た。

 

長女さんの担任の先生には、昨日の診察で、「無理しなければ、体育・プールOK」と主治医に言われたことを伝え、病院で貰ってきた学校生活管理表をお渡しして、簡単に説明した。先生は、とても喜んでくださった。

 

息子の担任の先生とも、少し話をすることができた。


先生の話によると、昨日は、クラスの上級生たちが、担任の先生と一緒に校外学習に出かけたため、息子たち下級生は三人だけで、補助の先生二人と過ごしたのだという。息子はそのあいだ、とても落ち着いて楽しそうにしていたという。

 

ところが、上級生たちが帰校してから、特殊学級三クラス合同で、今週末に行われる、地域の特殊学級合同運動会のための、お遊戯の練習をした。

 

静謐な、望ましい環境から、いきなり阿鼻叫喚の地獄に放り込まれたまさかは、パニックになって脱走し、二度と練習の場に戻らなかったという。

 

どうも、しばらく前から始まった、この練習が、最近の不調の原因の一つのようだと、先生は考えてたようだ。私も、ほぼ同感。息子のいう「おともだちぃぃ」は、三クラス合同練習のことなのかもしれない。

 

自分の学校ではない、スポーツセンターで行われる運動会そのものも、息子にとっては、地獄みたいなものだろう。去年は、暑さにのびて倒れた子もいたそうだ。

 

しかも明日は、全校生徒が熱波地獄の体育館につめこまれての、演劇鑑賞会なんてのもある。

 

まとめて全部、すっぽかそうかと、今ちょっと思案中である。