湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

葛城山の片思い(1)(新古今和歌集)

今回は、葛城山を詠んた歌について。

 

まず、新古今和歌集から、一首。

 

題しらず

よみ人しらず

 

よそにのみ見てややみなむ葛城や高間の山のみねのしら雲

 

(よそにのみ みてややみなむ かつらぎや たかまのやまの みねのしらくも)

 

新古今和歌集 巻第十一 恋歌一 990

 

 

【語釈】

 

  • よそ…名詞。離れたところ、別の場所。
  • よそなり…形容動詞。遠く離れている。身近ではない。無関係だ。無縁だ。
  • やむ…(何らかの現象が)おさまる。途中で終わる。起こらないまま終わる。死ぬ。
  • 葛城の高間の山…奈良県中西部にある、金剛山のこと。
  • 峰の白雲…峰にかかっている雲。

 

【普通の意訳】

 

ご縁のないまま、遠くから眺めるだけで終わってしまうのかなあ、この恋は。

 

葛城の高間の山の峰にかかる、あの白い雲みたいなあの人に、手が届くことなんて、なさそうだもの。

 

………

 

先日入手した、英訳新古今集本多平八郎訳 北星堂)では、次のように訳されている。

 

No. 990

 

Could I be content with only glimpsing you, as I see white clouds over Mt. Takama in the Katsuragi range?

 

glimpseは、一件、チラ見、一目見ること。

be content withは、満足する、足りる。

rangeは、山脈。

 

直訳すると…

 

私はあなたをチラ見しただけで満足できるのだろうか。

 

葛城山脈の高間の山にかかる白い雲を眺める時のように。

 

 

原文と大きく違っているのは、「Could I be content with」の部分。

 

「よそにのみ見てややみなむ」という、思い人と無縁の自分の境遇への問いかけから一歩踏み出して、「それで満足できるのか?」と、自身の心のあり方を問う形になっている。

 

…………

 

葛城の高間の山(金剛山)は、標高1125メートル。

 

高尾山に次いで登山者の多い山だそうだけど、YouTubeの登山動画をチラ見した印象では、それなりに体力がないと、登りきるのはキツそうだった。

 

葛城山にかこつけた片思いや失恋の歌が多いのは、古代の人にとっても、気軽に登って親しむのではなく、登らずに「よそにのみ見てやむ山」だったからなのかもしれない。

 

 

 

 

dakkimaru.hatenablog.com

 

 

dakkimaru.hatenablog.com