湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

クリスマスイブ

ひさびさに、お題スロットを回してみた。

 

お題「起きて最初にすること」

 

真面目に書くけど、起きて最初にすることは、私の場合、呼吸である。

 

出来るだけ、深くゆっくり息をしながら、頭痛その他の異常がないか、確認する。

 

寝ている間の無呼吸の頻度が高いと、起きてから、ひどい頭痛に見舞われる。

 

マスクの顔の間に隙間があって、漏れた空気が目の当たりを直撃していると、目が乾燥してめちゃくちゃ痛んで、霞む。

 

手指がこわばって、痛くて握れないようなこともある。これは原因不明。リウマチ関係は検査で引っかからなかった。ストレス性のものでなければ、更年期のせいだろう。

 

痛みや視界の悪さを確認したからといって、すぐに対処できるわけではないけれど、それなりに朝の段取りを考える必要はある。あちこちの痛みMAXで目のかすみもひどい場合は、朝の支度をいかに手抜きして、なおかつ安全に進めるか、家族に何を頼むか、早急に決めなくてはならない。

 

「悪い、今日弁当作れない。なんか買って登校して」

 

あるいは、

 

「おかず少ないから、ちょい買い足して」

 

もしくは、

 

「連絡帳書くの厳しい。かわりに書いといて」

 

など。

 

「無理しないこと」を覚えるのは、難しかった。主婦なら誰でもそうだと思うけど、人にものを頼むほうが面倒だから、自分が無理すれば片付くことがあるなら、無理してしまうものだ。

 

でもいまはそんなことをしていると、身体がもたないし、本格的に倒れれば、余計に家族が困ることになる。だから無理せずサボる。

 

 

昨日の朝は、頭痛と手のこわばりが結構強くて、目の痛みとかすみもキツかった。でも朝の仕事を全部サボるほどでもないと判断。

 

なので、弁当のおかずは、冷凍やレトルトフル活用で、手に負担のかからないものにした。介護施設に通所する息子の着替えなどの用意はしたけど、ペンを持つのがキツいので、連絡帳は亭主に書いてもらった。朝ごはんも、手抜きコース。

 

今朝は多少ラクだったので、台所仕事では包丁を使えたし、連絡帳も自分で書いた。よい朝だ。

 

子どもたちが出勤・通所・登校したので、kindleでクリスマスソングを聴きながら、これを書いている。

 

 

「アレクサ、クリスマスソング流して」

 

と頼んだら、一曲目は山下達郎のアレだった。

 

 

今日は息子の誕生日。

22歳になる。

 

早いなあ。