湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ギフテッドと、家族

色々あって疲労困憊してるけど、脳は相当に元気である。

 

鬱は、ほぼ消えたと思う。まだ抗うつ剤睡眠導入剤の処方は続いているけど、できれば年内に、抗うつ剤だけでも切れればいいと願っている。

 

睡眠導入剤も、ほとんど必要ないくらいなのだが、飲まずに寝ると、中途覚醒がある。これは鬱というよりも、加齢と、無呼吸症候群のせいではないかと思っている。CPAPで呼吸の補助はしているけれど、それでも1時間に二回ほど、長く呼吸が止まっている。眠りが浅くなったタイミングで無呼吸が起きたときに、目が覚めてしまっているように思うのだ。

 

 

手術のような、無呼吸を根治するような治療を受けられればいいのだけど、私の場合は生まれつきの顎などの構造そのものに無呼吸を引き起こすリスクがあるため、扁桃腺などを切っても改善しないと言われている。となると、あとは発症する以前の体重に戻す勢いで痩せるしかないのだが、これがなかなか……まあ、努力は続けよう。

 

(´・ω・`)

 

 

発達障害について、つらつらと考えていることをメモする。

 

 

我が家は五人家族である。夫婦と、子供三人。

 

五人のIQの平均は、推定、110ほどである。

ちなみに重度の知的障害を持つ息子のIQは、30前後。のこりの家族で平均値を押し上げている。

 

家族五人のうち、四人までが専門機関で知能検査を受けていて、うち二人がギフテッドであると言われている。唯一検査していないのは亭主であるが、ネットなどでその手のテストをやってみると、ギフテッド連中より高い数値を叩き出す。総合的には平均的な知能と診断されたメンバーは、個別の項目の数値が山あり谷ありの激しい凸凹で、まさに我が家の姿を体現したかのようなことになっている。

 

うちの家族は、面白い。

すくなくとも私はそう思っている。

 

大変なことは、そりゃもう山ほどあったけど、私には、ほかの家族のあり方など想定できない。それはたぶん、しあわせということだろうとも思っている。

 

両親がギフテッドだった場合、どんな家庭を作ることになるかという事例は、まだあまり見かけないように思う。いるんだろうけど、家族で検査を受けるという機会が少ないだろう。

 

研究者の父親

だいぶ変人の母親

どうやっても「普通」の枠にはおさまらない子供たち。

 

 

こう書くと、なんだか面白い物語の人物設定みたいだけど、現実はやさしくない。世間一般の評価や価値観に侵食されると、途端に精神を削られるようなことにもなる。学校の都合からはみ出した子どもや、その母親への(父親じゃないんだよね)、世間の当たり具合など、この時代になっても相当なものだ。おのずと家庭は「要塞」となる。守らなくちゃならないからだ。

 

まあでも、面白い。