湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ねこたま歴史勉強日記

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20220221134904j:image

 

昨晩は、もうすぐ日本史の小テストがあるという末っ子に付き合って、一問一答の出題係をやった。

 

末っ子が一問正解することに、私の財布から10円が支払われるというシステムだ。

 

 

ネタ本は「山川一問一答日本史」。

 

 

 

夜七時半くらいから始めて、気がついたら夜中の一時になっていた。(「鎌倉殿の13人」を見そびれた。nasneで録画してあるから、あとでみよう)

 

5時間以上、ほぼ休みなく一問一答を続けた結果、私の財布の中から小銭が消え失せ、お札も飛んだ。(;_;)

 

末っ子はいつも通りに朝6時には起きて普通に登校したようだけど、私は長時間の戦いで喉が腫れて、フラフラ。

 

昼ごはんを食べたあたりで、ようやく体力が戻ってきたけど、まだ喉が少し痛い。

 

過集中気味のADHD人間が組み合わさると、こういう事態になる。昨晩は止める人間が居なかったのも不運だった。

 

(_ _).。o○

 

 

それにしても、高校の日本史は記憶事項がとても多くて大変だ。

 

とくに人名は、似たような名前がどっさりあるため、よほどキャラ立ちしている人物でないと、覚えた端から忘れていく。

 

とくに足利さんの一族は、酷いと思う。

 

昨晩一番頭にきたのは(私がテストを受けるわけじゃないんだから頭にくる必要もないんだけど、あまりにも覚えにくいのでプチっとキレた)、足利持氏という人物に絡んだ一連の騒動だ。

 

 

足利持氏は、足利兼光の息子だ。

 

その兼光は、氏満の息子。

 

氏満は基氏の息子。

 

そして基氏は、足利尊氏と、正妻の(赤橋)登子の息子だという。

 

つまり、足利持氏は、尊氏の玄孫ということになる。

 

 

足利尊氏→基氏→氏満→兼光→持氏

 

 

うん。似たような名前ばっかだ。(´・ω・`)

 

足利持氏は、4代将軍の足利義持から、「持」の字をもらって、持氏という名前にしたのだという。

 

持氏は、父の兼光が死去したあと、若くして関東公方になり、関東管領上杉氏憲(のちの禅秀)に補佐してもらっていた。

 

ところが、いろいろあって、持氏と上杉氏憲の仲は次第に険悪になっていく。同じ「氏」つきの名前なんだから仲良くしとけばいいのに、上杉氏憲は、持氏の叔父である足利満隆や、その養子の足利持仲(持氏の弟)と親しくしていた。

 

持氏は、もともと叔父の満隆とは不仲なので、上杉氏憲と持氏の関係は、ますます悪化していった。

 

1415年、上杉氏憲関東管領を辞任。

 

1416年、上杉氏憲と足利満隆はクーデター(上杉禅秀の乱)を起こして、持氏を鎌倉から追い払ってしまう。

 

けれども幕府の命を受けた越後の上杉房方と、駿河の今川範政らによって鎮圧され、上杉氏憲と足利満隆、持仲は自害する。

 

再び鎌倉に戻った足利持氏だけれど、将軍の足利義持との関係が悪化し、幕府寄りの小栗満重が持氏に対して反乱を引き起こし、滅ぼされるという騒動が起きる(応永の乱・小栗満重の乱)。

 

1425年、5代将軍足利義量(よしかず)が死去。

1428年、4代将軍足利義持も死去。

 

そこで、持氏が6代目将軍になろうとしたのだけど、管領畠山満家などが反対したため、義持の弟4人のなかからくじ引きで将軍を選ぶことになってしまう。

 

その結果、天台座首だった義円が還俗して、6代将軍足利義教となった。

 

面白く思わない持氏は、なにかにつけて将軍義教と対立する。

 

いろいろあってブチキレた義教は、持氏討伐の綸旨を発給してもらい、持氏を自害に追い込んだ。(永享の乱・1438-1439年)

 

これによって、いったん鎌倉公方は滅びたものの、その後、持氏の遺児(春王丸、安王丸)たちを担いだ結城氏朝・持朝父子が乱を起こす(結城合戦・1440年)。でも全員処刑されて終わる。

 

その後、持氏の生き残りの息子である、足利成氏鎌倉公方に就任したものの、上杉と対立して、28年間にわたって続く享徳の乱を引き起こす。

 

 

 

さて、ここまでで名前に「氏」のついた人物は、何人出てきたでしょうか。

 

 

足利尊氏

足利基氏(初代鎌倉公方・教養人で美食家)

足利氏満(持氏の祖父、二代目公方。将軍とは不仲だった)

足利持氏(4代目鎌倉公方。最後は自害)

足利成氏(5代目鎌倉公方。抗争に明け暮れる人生)

 

 

上杉氏憲上杉禅秀の乱で自害。子どもが42人もいたらしい)

 

結城氏朝(結城合戦で討死)

 

 

覚え……られそうにない。(´・ω・`)