湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ねこたま日記

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20230703095929j:image

 

昨日の夜、Twitterを開いてみたら、イーロン・マスクが炎上していた。

 

流れてくるのが罵詈雑言ばかりなので、いよいよTwitter終了かしらと思ったら、「たられば」さんという方が、きれいにまとめて下さっていて、事情が知れた。

 

https://twitter.com/tarareba722/status/1675354592207585280?s=46&t=fqJFNfD49HT39-kWoxe4kg

 

Twitterの閲覧制限のために困っておられた方々には申し訳ないけれども(お仕事で使っておられる方も多いことは知っている)、ちょっとだけ笑ってしまった。

 

とくに、この箇所。

 

わたしが今回「閲覧制限」を設定した理由は、わたしたちは皆 Twitter 中毒者なので、(Twitterをほどほどにして)外に出る必要があるからです。わたしはここで、世界のために善行を行っています。
(…という自身のパロディアカウントのツイートをリツイート

 

閲覧制限をかけている真っ最中に、パロディアカウントの発言を本人がリツイートして火に油を注ぐのが善行かどうかは、ともかくとして。

 

 

ずっと以前に痛感したことだけど、一つのサービスに依存して暮らすのは、かなり危うい。始まったものは、いつかは終わる。あるいは、性質が変わってしまって、同じようには使えなくなる。変わるのは、サービスそのものだけじゃなく、ユーザーの層だったり、世の中そのものだったりすることもある。

 

諸行無常。万物流転。

 

 

でも、できれば「はてなブログ」は永く続いてほしい。

 

あと、AmazonKindleも。

 

お願いだから、私が生きてるうちは、ポシャらないで下さい(バリバリに依存してる)。

 

 

(_ _).。o○

 

末っ子が、急遽小遣いが必要だというので、土日に、我が家の魔窟(亭主の書斎)の掃除の手伝いをしてもらった。

 

土曜日(7月1日)は、膨大な紙の山、本の山、衣類の山、その他名状し難いガラクタの山を、ひたすら分類して、不用品を処分。床が少し空いた。

 

日曜日(7月2日)は、衣類の洗濯とアイロンがけ、細かな書類整理などをしていた。

 

大変疲れたけど、書斎から魔窟感が多少薄れたので、よしとする。