湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

息子と、末っ子

このごろ、末っ子(5ヵ月)が「夕暮れ泣き」をするようになってきた。

 

昼間、あちこち出かけたりして、刺激をたくさん受けると、日が暮れてから疲れが出て、気持ちが落ち着かなくなるらしい。

 

今日も、末っ子は、息子(7歳)の療育教室に付き合って長々と外出した。外出中はたいてい上機嫌で、息子の先生と面談しているときなど、自分が保護者であるかのように、机に身を乗り出して先生の話を聞いていたし、車に乗っている間も、一生懸命景色を見回して、感心していた。

 

そして、夕食後あたりから、猛烈に泣き出した。

 

「夕暮れ泣き」のときは、声が枯れて、割れ鐘みたいな泣き声になっても、体全体振るわせるようにして、納得いくまで泣き続ける。

 

風邪を引いたあとだし、あまり疲れさせるのも心配なので、なんとかなだめようと、あの手この手を繰り出してみるのだけど、なかなか「あたり」がみつからない。

 

抱っこもだめ。家の中のお散歩もだめ。音楽もだめ。オモチャもだめ・・・・。

 

しかたがないので、これもダメだろうと思いつつ、写真入りのひらがなカードを見せながら言葉をかけてやったら、不思議なことに、これが大当たりで、ぴたりと泣き止んだ。

「さる、しろくま、すいか、せっけん、そら・・・」

 

五十音順にそろっているカードを順番に読んで聞かせていたら、いつのまにか、息子が私の背後にぴたりとくっついて、一緒にカードの単語を読みはじめた。なにしろ、二歳のころからフラッシュカードで鍛えられているので、カードと見ると、自分の出番と思っているのだ。

 

しかも、ちっちゃな妹を前にしてお兄ちゃん風を吹かせられる、またとないチャンスである。


得意満面で絵カードを読んで聞かせる息子と、それを憧れの表情でもって眺めている末っ子。


絵カードを何回か読み上げたあと、息子に、末っ子と握手させようとしてみたけれど、息子は、照れまくったような顔をして、しゅっと手をひっこめた。

 

 

(2005年06月10日)

 

 

※過去日記を転載しています。

 

 

f:id:puyomari1029:20220208111955j:plain