湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

国語の問題(大鏡・漢字の読み)

大鏡」のテキストで、末っ子用の解釈問題を作って、LINEに投下。

 

 

 

次の文を読んで、下の問いに答えよ。


花山天皇は)永観二年八月二十八日、位につかせ給ふ。御年十七。

 

寛和二年丙戌六月二十二日の夜、あさましく候ひしことは人にも知らせさせ給はでみそか花山寺におはしまして、御出家入道せさせ給へりしこそ。御年十九。

 

世を保たせ給ふこと二年。その後二十二年おはしましき。

 

あはれなることは、おりおはしましける夜は、藤壺の上の御局の小戸より出でさせ給ひけるに、有明の月のいみじく明かかりければ、

 

顕証にこそありけれ。いかがすべからむ。」

 

と仰せられけるを、

 

「さりとて、とまらせ給ふべきやう侍らず。神璽・宝剣渡り給ひぬるには。」

 

と、粟田殿の騒がし申し給ひけるは、まだ帝出でさせおはしまさざりけるさきに、手づから取りて、春宮の御方に渡し奉り給ひてければ、帰り入らせ給はむことはあるまじく思して、しか申させ給ひけるとぞ。

 


【問い】

 

語句の意味として正しいものを選べ。


A「あさましく候ひしことは」

 

1. 品のない様子でお仕えしていたことは
2.残念でありましたことは
3.見苦しい様子でいらっしゃったことは
4.驚きあきれましたことは
5.喜ばしく思われましたことは


B「人にも知らせ給はで」

 

1.他人にもお知らせしないで
2.人にも知らせなさらないで
3.誰かに伝えさせないで
4.世間に知られないようにして
5.恋しい思いを誰にもお伝えしないで


C「みそかに」

 

1.不本意
2.月末に
3.大晦日
4.こっそりと
5.泣く泣く


D「世を保たせ給ふこと」

 

1. 世の中に知られないようになさること
2.夫婦関係をお続けになること
3.世界平和を実現なさること
4.意識を持ち続けること
5.世を治めなさること


E「あはれなることは」

 

1.素晴らしく思われることは
2.とても尊く感じられることには
3.心痛む思いがすることは
4.興味深いことは
5.愛らしく思われることは

 

F「顕証にこそありけれ。いかがすべからむ」

 

1.あそこにいる者は顕証でないか。どうにかして声をかけるべきだろうか。

2.証拠が残るのではないか。どうにかすべきだろう。

3.あまりにも目立つぞ。どうしたらいいだろうか。

4.きちんと手順を踏むことが大事ではないか。どうすべきだと思うか。

5.見つかったらまずい。どうにかしろ。

 

 

解答は、

 

A、4
B、2
C、4
D、5
E、3

F、3

 

 

あっさり全問正解された。

つまらん。(´・ω・`)

 

大学入試に出そうな、ちょっと難しめの漢字の読みの問題を出してみた。

 

1.痕跡
2.破綻
3.軋轢
4.窺う
5.齟齬
6.狡猾
7.真摯
8.俎上
9.比肩
10.誤謬

 

 

 

1.痕跡 こんせき
2.破綻 はたん
3.軋轢 あつれき
4.窺う うかがう
5.齟齬 そご
6.狡猾 こうかつ
7.真摯 しんし
8.俎上 そじょう
9.比肩 ひひかた  ❌   →ひけん
10.誤謬 ごしごし❌ → ごびゅう

 

 

「誤謬」を「ごしごし」と読む人に初めて出会った。(´・ω・`)

 

まずまず面白かったので、よしとする。

明日は日本史あたりを出してみよう。