湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ねこたま日記(2月25日)

こんちには。

 

f:id:puyomari1029:20240225125808j:image

 

今日も寒い。

小雨が降っていて、外の気温は5度。

 

(_ _).。o○

 

朝、なかなか起きない末っ子を叩き起こして、教会の日曜礼拝へ行ってきた。

 

今日のお話は、マルコによる福音書にある、「やもめの献金」だった。

 

エスは賽銭箱の向かいに座って、群衆がそれに金を入れる様子を見ておられた。大勢の金持ちがたくさん入れていた。

 

ところが、一人の貧しいやもめが来て、レプトン銅貨二枚、すなわち一クァドランスを入れた。 イエスは、弟子たちを呼び寄せて言われた。

 

「はっきり言っておく。この貧しいやもめは、賽銭箱に入れている人の中で、だれよりもたくさん入れた。 皆は有り余る中から入れたが、この人は、乏しい中から自分の持っている物をすべて、生活費を全部入れたからである。

 

マルコによる福音書 第12章 41-44節

 

この時代、神殿には十三個もの賽銭箱が置かれていたそうで、箱ごとに、献金されたお金の使い道が、定められていたのだとか。

 

やもめが献金したレプトン銅貨2枚は、いまの日本円に換算すると160円ほどの価値だったという。

 

二千年前に、夫を失ったユダヤ人女性が、どうやって生活費を得ていたのかは分からないけれど、一日の生活費が160円ほどだとするなら、夫から受け継いだ財も、母を養ってくれるような息子もおらず、ほとんど物乞いに近い状態だったのかもしれない。

 

そんな貧しく苦しい暮らしにも関わらず、やもめ女性が生活費全額を賽銭箱に入れたのは、信仰の深さによるものだという。それは信仰による自己犠牲ではなく、「お金がなくても、神様が必ずなんとかしてくれるから大丈夫」という、絶対的な信頼に基づく行動なのだという。

 

礼拝のときに必ずする「主の祈り」にも、「我らの日用の糧を今日も与えたまえ」とある。信じて祈れば、一日を暮らしていけるのだから、不安に思うことはない……キリスト教の信仰の基本が、そこにあると私は思っている。

 

「日用の糧」という言葉から即座に連想するのは、災害被災者と、難民の暮らしだ。

 

国連UNHCR協会によると、2022年に戦争や迫害などで家を追われた人は、全世界で1億840万人にも登るのだという。

 

そのうち難民と呼ばれる人は3530万人で、その76パーセントは中低所得国に受け入れられているという。

 

難民の出身国は、上位から順に、

  1. シリア
  2. ウクライナ
  3. アフガニスタン
  4. ベネズエラ
  5. 南スーダン
  6. ミャンマー
  7. コンゴ
  8. スーダン
  9. ソマリア
  10. 中央アフリカ共和国

 

…とのこと(2022年)。

 

このうち、ウクライナベネズエラキリスト教圏で、コンゴは八割、南スーダンが六割ほど、中央アフリカで五割ほどが、キリスト教徒なのだという。

 

シリア、アフガニスタン南スーダンソマリアイスラム教圏。

 

ミャンマーは仏教国。

 

これを書きながら調べていて初めて知ったのだけど、アフリカ大陸は、大雑把に分けて、北緯10度線を境目にして、北側がイスラム教圏、南側がキリスト教圏になっているらしい。

 

スーダンイスラム教で南スーダンキリスト教なのだけど、二国の国境線は北緯10度あたりにあるようだ。

 

なんで北緯10度が宗教圏の境目になっているのかは、ちょっと検索したけど、よく分からない。植民地時代の宗主国の影響とか、使用言語や公用語の影響とか、イスラム教圏との距離の遠近とか……他にもいろいろありそうな気がする。

 

キリスト教ユダヤ教イスラム教も、アブラハムが信じた一神教をルーツとしている。だから、福音書のやもめが生活費全額を献金するほど信じていた神と、上に書いた国々の難民の多くが信仰する神は、同じということになる。

 

日用の糧、行き渡っているのだろうか。

 

(_ _).。o○

 

 

 

 

ねこたま日記(2月23日)

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20240223113624j:image

 

ひさしぶりに、ふにゃもらけ画像を貼ってみた。

春らしく、いちご柄。🍓

 

今日はだいぶ冷える。

外の気温は3度だそうだ。雨が雪にならなければいいけど。

 

今日は天皇誕生日だそうだ。知らなかった。

息子は介護施設がお休みなので、福祉サービスの遠足に連れて行ってもらっている。他の家族はみんなお休み。

 

来週、亭主が末っ子を連れて実家に帰省する予定。ずっと預かってもらっていた私の着物を末っ子に譲ることにしたので、引き取ってくるのだ。

 

私がその着物を最後に着たのは、もう40年以上も前になる。

 

末っ子に似合うといいのだけど。

また着付けの練習に付き合うことになりそう。

 

(_ _).。o○

 

Kindle Unlimited(読み放題)で見つけたファンタジーラノベが面白くて、続編を購入して読み耽っている。

 

春の日びより「乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル」

 

 

乙女ゲームの舞台となる異世界に生まれたヒロインが、転生者の悪巧みに巻き込まれてストーリーから大幅に脱線し、性格もステータスも激変して、無理ゲーな人生を歩むお話。

 

本来は、明るい頑張り屋さんで愛されキャラだったはずの主人公が、泣く子も黙る無表情な戦闘マシーンとなって、行手を阻む敵を容赦なく殺戮していく。

 

最初の殺人は7歳の時。乙女ゲームの内容を知っている天才者が、ヒロインの人生を乗っ取ろうとして襲いかかってきたのを返り討ちにしたあと、自分を虐待していた孤児院の管理人を暗殺している。

 

いま4巻目を読んでいるのだけど、10歳になった主人公の実力は、最高ランクの冒険者たちに匹敵するほどになっていて、邪魔になる暗殺者ギルドや盗賊ギルドを一人で殲滅したりしている。

 

乙女ゲームのストーリーが始まるのは。まだだいぶ先らしいけど、その頃には凄まじいことになっていそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこたま日記(2月13日)

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20240213101318j:image

 

「あすけん」での栄養管理、三日目。

 

昨夜は、どうにも足りないタンパク質を補うために、サバ缶と冷奴を夜食で補給。

 

それでやっとギリギリ適性量に到達したんだけど、胃もたれして、今朝は食欲が全くなかった。

 

それでも朝食抜きというのはダメなので、息子を介護施設に送り出したあと、コンビニでココア味のザバス(紙パック入り)を買ってきて、バナナとヨーグルトなどを合わせて食べた。

 

それでタンパク質量は合格したけど、精神的にはダメージを食らった。

 

 

 

 

ココア味じゃないほうが、よかったかも。😭

次は別のを試してみよう。

 

 

(_ _).。o○

 

昨日から、「異世界ウォーキング」(あるくひと著)というラノベを、Kindleで読み始めた。

 

 

1巻目がKindle Unlimited(読み放題)で読めたので、お試しで読んでみたら、ハマってしまったので、2巻目を購入。

 

主人公は、魔王を倒す勇者として異世界の国王にに召喚されたのだけど、あまりにも能力が低かったため、城からポイっと捨てられてしまう。

 

けれども主人公は、歩数がそのまま経験値として蓄積され、身体能力などがぐいぐいアップするだけでなく、歩行中であれば、どれほど重い荷物を背負っていても全く疲労しないという、特殊な力を持っていた。

 

主人公はその能力を活かして、冒険者ギルドで配達の仕事などを請け負って稼ぎながら、異世界に根を張って暮らすべく努力を地道に続けていたのだけど、自分を捨てたはずの王城の人間たちに、なぜか執拗に監視されているらしいことに気づいてしまい…

 

主人公(男性)が親しく行動を共にするのが女性ばっかりというのが、若干気になったけれども、ハーレム的な流れにはならないらしいので、安心して読もうと思う。(ハーレム作品は苦手)

 

 

 

 

ねこたま日記(2月12日)

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20240212203013j:image

 

健康管理アプリ「あすけん」を本気で使い始めて、二日目。

 

【朝食】

目玉焼き、ソーセージ、レタストマトサラダ、フランスパン、バター、ブルーベリージャム、野菜ジャース

 

【昼食】

ハムたまごサンド、野菜ジュース

 

【おやつ】

ちっちゃいバナナクレープ、牛乳

 

【夕食】

ハッシュドビーフ、豆腐とトマトとレタスのサラダ

 

 

かなり気を配って三食用意したつもりだったんだけど…

 

f:id:puyomari1029:20240212203050j:image

 

タンパク質が、絶望的に足りていない。

そして、飽和脂肪酸が過剰。

 

だめじゃん。(´・ω・`)

 

肉や魚は嫌いじゃないけど、この数年、量を食べられなくなっている。

 

豆類も、あまり入らない。

お豆腐なら結構いけるけど、今日のタンパク質不足分の50gを補うためには、木綿豆腐をあと二丁も食べなくてはならない。さすがに無理。

 

メニューのアドバイスを参考にしつつ解消していくしかない。

 

あるいは、プロテインを再開するか。

それが手っ取り早いかも。味、苦手だけど。🤮

 

ザバスのリッチショコラ味、まだ試したことがない。買ってみようかな。

 

 

 

(_ _).。o○

 

昨日から読んでいる異世界ファンタジー

 

南野海風「魔術師クノンは見えている」

 

生まれつき盲目の少年が、持って生まれた水の魔術の能力を駆使して、「見る」力を獲得し、人生を切り開いていく物語。

 

読み始めたら面白くて止まらず、3巻まで一気に読んだ。

 

2巻目までKindle版が読み放題だけど、3巻以降は購入しなくてはならないので、書籍代の爆上がり予防のために、一端中断。

 

 

小説家になろう」でも連載されていて、そちらを読めば無料ではあるのだけど、書籍版のイラストが好きだし、「なろう版」にはないエピソードも追加されているようなので、続きもKindle版を購入しようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

読んだ漫画のメモ

 

岩飛猫「透明男と人間女 そのうち夫婦になるふたり」双葉社

 

現在、Amazon unlimited(読み放題)で読める作品。

 

透明人間の男性と盲目の女性の、ものすごくジレジレする職場恋愛のお話。

 

いわゆる人外の存在と人間とが、穏やかに共存する世界が、読んでいて心に優しい。

 

佐藤秀峰「Stand by me 描クえもん」電書バト

 

現在Kindle Unlimited(読み放題)で読める作品。

 

まだ出ていないコミック4巻目に入る分冊版。

恋人の自殺後、それを踏み台として、ろくな取材もせずに医療漫画を描けと強要してくる編集者。

 

主人公は編集者の意向に逆らって、自分の意志を貫くのだけれども…。

 

読むのが苦しいけど、読まずにはいられない作品。

 

神波アユミ「アンノウン」分冊版 電書バト

 

病院の息子である主人公と、重い喘息のあるクラスメートとの、とても繊細で切ない恋愛。(BL)

 

クラスメートは、幼い頃から主人公の叔父である主医師に片思いしていて、その気持ちを主人公も察しているのだけれども、お互いの間に諦めることのできない気持ちが育っていき、やがてその気持ちは人生の進路にも影響を与えていくことになる。

 

分冊版の最終話まで、現在、Kindle Unlimited(読み放題)利用できる。

 

単行本版は有料になるけれど、特典書き下ろしが入っているとのこと。読んでみたい。