湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ねこたま日記

こんちには。

 

f:id:puyomari1029:20231026160309j:image

 

今日は快晴。

長女さんは、就労支援。いまは週3回通っている。

 

息子は、いつも通りこ介護施設通所。退所後は夕方まで行動援護サービスで、お散歩の予定。

 

末っ子は、大学の講義がオンデマンドになったので、自宅学習。夕方からアルバイト。

 

亭主は講演会だか懇談会だかの演者だとかで、オンラインにしようか現地に行こうかギリギリまで悩んでいたけど、ネット落ちなどあると面倒とのことで、しぶしぶ出かけていった。何しゃべるんだろう。と思って大学のホームページ見てみたら、書いてあった。なんか面白そうだけど、学生対象で、事前参加申し込みが必要とのこと。残念。YouTubeで公開すればいいのに。

 

 

(_ _).。o○

 

X(旧Twitter)を眺めていたら、「#増税メガネ」というのがトレンドになっていたので、なんのことかと思ったら、岸田首相が、専業主婦(第3号被保険者)の年金をやめる話をしているのだとか。

 

増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増

 

“増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増(女性自身) - Yahoo!ニュース

 

専業主婦も保険料を支払わないと年金が貰えなくなる時代が、たぶんすぐそこまで近づいているのだろう。

 

時代の流れを考えれば、いずれそうなるだろうなとは思っていた。

 

専業主婦は、年々レアキャラになっている。

 

息子が通っていた特別支援学校のPTAでは、長女さんや末っ子の学校よりも、専業主婦の割合が多かったけれども、状況的に「働きたくても働けない」という人が、ほとんどだったのではないかと思う。

 

主婦年金廃止という政策は、かつての我が家のように、保育所に預けることのできない障害児や難病児を抱える若い夫婦に、負担増を強いることになるのだろうけれども、そういう家庭はマイノリティなので、批判は起きにくく、政府としては、大して痛くも痒くもないのかもしれない。

 

主婦年金については、私はとくに何もいうことはない。出産後に働くことはできなかったけど、幸いにして、食べるに困らない暮らしを得ているから。四年後にいきなり「あなたは65歳になっても貰えません」と言われたら驚愕するけど、さすがにそれはないと思うし。もし「若い世代を守るために、諦めてください」と言われたら、それも仕方がないかなと思う。

 

それよりも、障害年金の増減のほうが気にかかる。親がいなくなったあとの、長女さんや息子の将来に関わるからだ。

 

増税メガネさん、どうかいろいろ、悪いようにはしないでください。🙇

 

 

ふと思いついて、AIイラストの無料サービスで、

 

増税メガネ 専業主婦」

 

というキーワードで、イラストを描いてもらった。

 

無料オンラインAIイラスト・画像生成ツール - テキストや写真からアートを自動生成 | Artguru

 

 

f:id:puyomari1029:20231026174344j:image

 

ちょっと笑った。