こんにちは。
昨日、ひさびさにラクガキをした。
お題は「自画像」。なかなか似ていると思う。
(_ _).。o○
午前中は教会学校へ。
お話は、旧約聖書のルツ記。
母の日ということで、帰り際にカーネーションをいただいた。
(_ _).。o○
昨年末、ダメ元で矢野顕子と上原ひろみのライブチケットの抽選を申し込んだら、S席が当たってしまった。
そのライブが今日だった。
正直、体調はかなり怪しかったけど、四十年以上前から大好きだった矢野顕子さんのライブのチケットを手に入れて、行かないという選択肢など存在しないので、決死の覚悟で出かけた。
会場はNHKホール。
渋谷駅から、ハチ公の居なくなったハチ公前を経由して、公園通りをとことこ歩き、代々木公園のけやき並木を通って、ホール前へ。
けやき並木では、なにやら国際色豊かな、というか、ほぼ国際色しかなさそうな謎のお祭りをやっていて、ものすごく混雑していた。
日本語があまり聞こえてこない人混みをかき分けて、NHKホール前にたどり着いた時点で、体力はほぼ枯渇。それでも根性で物販の行列に並び、Tシャツなどをゲット。
ライブは、本当に素晴らしかった。
生「ラーメン食べたい」を聞けた感動は、言葉では言い尽くせない…
感想は、また改めて。
終わってホールを出たら、足が小刻みに震えるほど疲労困憊していたけれど、歩かなければ帰れないので、ライブの余韻を無理やりエネルギーに変えて、ひたすら足を動かした。
今日の歩数。
明日、起き上がれないかもしれない。