10月16日(水)の記録。
朝ごはんは、チーズトーストと、ベーコンエッグと、コーヒー。それと桃味のINゼリー。
昼ごはんは、肉まん一個と、牛乳。
晩ご飯は、シミ大根、大根皮のきんぴら、ワカメときゅうりの酢の物、キャベツの味噌汁、ごはん、柿ヨーグルト。
(_ _).。o○
鬱が少し悪化していて、意欲が消滅しているので、何かするのが億劫でならない。
ブログを書くのもなかなか大変で、自分の身長よりも高い敷居を乗り越えろと言われたような気分になる。
それでも、無理矢理にでも身体を動かし、指を動かすと、わずかに気分が上がってくるのが分かる。
いま処方されている抗うつ剤は、身体には合っているけど、量的に上限まで出ているから、これ以上増やしてもらうわけにはいかないし、他の薬に変えられるのも、気が進まない。
なんとか自力でこの秋冬を乗り切るためにも、意欲の熾火を消さないように、工夫しながら暮らしていこうと思う。
(_ _).。o○
得点の基準を自分なりに整理してみた。
・ウォーキングは、1000歩ごとに1点
・Duolingo は、1レッスンにつき1点
・「あすけん」の記録は、1食ごとに1点
・ブログ記事は、1本で1点
・絵は、一枚描いたら3点
・短歌は、一首1点
・ラノベ以外の読書、一冊3点
・ストレッチ、1種目1回につき1点
・外出、1回3点
・掃除、一ヶ所につき、1点
こんなところだろうか。
- Duolingo 4回 (+4)
- 和歌鑑賞 (+1)
- 外出3回 (長女さんの送迎) (+3)
- 「あすけん」記録 3食分 (+3)
- Duolingo 1回 (+1)
- ウォーキング 2000歩 (+2)
- ブログ記事 1本 (+1)
合計 15点
何もできなかったような気がしていたけど、こうやって書き出すと、結構動けていたんだなとわかる。