湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ぷちぷち日記(63回目)

昨日のやったこと報告。

 

1,ウォーキング目標、5000歩。スクワット30回以上。

 

▲ウォーキングはアウト。スクワットはこなした。

 

f:id:puyomari1029:20220505094516j:image

 

数日続いた体調不良は、やっぱり寝不足のせいだと思う。末っ子に強制的に早寝させられるおかげで、朝の3時半に起こされても睡眠が足りるようになって、だんだん調子が戻ってきた。

 

 

2,なんか読んで(あるいは観て)メモを書く。一行でもよし。

 

◉読んで書いた。

 

dakkimaru.hatenablog.com

 

17年近く前に書いた万葉集の話を、ほぼ全面的に改稿した。完全な自己満足のための作業。こんなもん、ほとんど誰も読まないだろうけど、書くのが面白くて書いているから問題ない。

 

こういう作業をしていると、昔書いたものの赤面レベルの拙さが確認できて、17年の歳月ってムダじゃなかったなと思えるのがうれしい。

 

 

3,処方薬やサプリをちゃんと飲む。水分もちゃんと取る。 

 

◉死守。

 

4,お気に入りのものの整理整頓。本棚とそれ以外。掃除も。

 

◉やった。

 

本棚のぐちゃぐちゃ具合が我慢ならなくなってきて、さすがに手を付けた。

絶対にそろえておかないと不安にかられる万葉集関連の本が散逸しはじめたのが、痛かった。岩波文庫版の「万葉集」の五巻目が、三日探してもどうしても見当たらなくて、末っ子に懸賞金つきで依頼したら、ものの5分で見つけてくれた。本棚に寝ていた。

 

↓行方不明だった万葉集

 

 

5,スキンケアを少しでもやる。

 

▲この項目、ちょっと見直そうと思う。

 

6,目の体操、深呼吸、アイウォーマー使用。

 

▲寝る前にがんばってアイウォーマーを使おうとしたら、電池切れでアウト。

 

7,末っ子の勉強に付き合う。ほどほどに。

 

◉ほどんど。

 

kindle unlimited(読み放題)で古文の問題集などをダウンロードして、いくつか音読してもらった。

 

ちょっと面白かったのは、この本。

 

三石由起子「これで読破! 蜻蛉日記」中

原文と現代語訳が一ページごとにある。

昨晩読んでもらったのは、「安和の変」に関係する記述のあたりだった。

 

安和の変」は、安和2年(969年)、左大臣源高明藤原氏の陰謀のために、大宰府に流された事件。

 

蜻蛉日記の作者である道綱の母の夫、藤原兼家が、この事件にどの程度関わったのかは分からないけれど、影響はあったらしく、蜻蛉日記に当時のドタバタの有様が、さらっと書き残されることになった。

 

その他、兼家の正室である時姫と、道綱の母との確執など(家が近すぎてお互いの下人たちがいがみ合うので転居したとか)、興味深いところも音読してもらったけど、眠くなったので十分に読み聞かせてもらうことはできなかった。

 

8,パソコンを立ち上げて、使う。

 

◉使った。

 

ここのところ毎日パソコンを使っている。

ただ、長時間の座業はまだきつい。

昨日は指が腫れあがってしまって、つらかった。腰もちょっとヤバかった。

腰は腰痛体操とウォーキングでケアしなくては。

 

(_ _).。o○

 

 

今日のやることリスト。

ちょっと修正してみる。

 

1,ウォーキング目標、5000歩。スクワット30回以上。

2,なんか読んで(あるいは観て)、パソコンでメモを書く。

3,処方薬やサプリをちゃんと飲む。

4,お気に入りのものの整理整頓。本棚とそれ以外。掃除も。

5,水分をちゃんと取る。目の体操、深呼吸、アイウォーマー使用。腰痛体操。

6,末っ子の勉強に付き合う。ほどほどに。

7,ブログ記事を三本以上投稿する。