湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

お掃除日記(12)

ネットオフからサービスのダンボール6箱が届いたので、昨日はひたすらダンボールに本とCDとDVDを詰め込んでいた。

 

書籍が400冊前後、DVDその他が60〜80個程度だと思われる。

 

 

その程度減らしたところで焼け石に水だろうと思っていたけど、物を処分して空いたスペースを暫定的に活用することで、なんとか元書庫の床が多少見えてきた。

 

 

床が空いたことで、自分の脳内のワーキングメモリの空き容量も確保できるようになったらしく、薄っすらと「どのように片付ければいいのか」を考えることができるようになってきた。

 

それと同時に、なぜ自分が「片付けられない」人間であるのかも、なんとなく分ってきた。

 

ADHD特性だと思うのだけど、私は家の中のどこに何があるのかを、ほとんど把握していない。どこかに物を置くと、すぐに忘れてしまうのだ。

 

片付けをしていても、ちょっと前まで手に持っていたはずの物を、すぐに見失ってしまう。

 

ゴミ袋を3つ用意して、燃えるゴミ、布ゴミ、燃えないゴミに分類していたはずなのに、気がつけばゴミ袋のいつくかが見当たらなくなっている。仕方なく新たにゴミ袋を出してくるのだけど、それもすぐにどこかに行ってしまう。

 

目に見えるところにあるものでも、こんな有様なのだから、クローゼットや棚にしまい込んだ物のことを覚えていられるはずがない。

 

気がつけば、まとめておくべき物が家中の収納のあちこちに分散してしまっている上に、何がどこにあるのか全く分からなくなっている。

 

 

まず最初に「何をどこに置くか」を、しっかり決めておくべきなのだと思う。

 

分別中のゴミ袋は定位置に置いて、決して持ち歩くべきではない。持って歩いて一旦どこかに置いたら最後、置いた場所を二度と思い出せなくなるのだから。

 

クローゼットは、何を置いたか忘れても確認できるように、見えるところにラベルをつけるべきだろう。

 

改めて、自分なりの片付けのルールをまとめておく。

 

[物の処分ルール]

 

  • 自分の本は書架に収まらない量を持たない。
  • 一年以内に一度も使っていない衣類や雑貨は基本的に処分する。
  • ベランダの粗大ゴミを順次捨てる。

 

[片付けのルール]

 

  • 床に物を置かない。
  • 居間には普段ほとんど使わないものを極力置かない。
  • 普段使う物の置き場所を決めて家族に周知する。
  • 物を置いた場所が分かるようにラベルをつける。

 

 

(_ _).。o○

 

 

一昨日、自分のパソコン机の上に積み上がっていたものを、すべて撤去した。

 

ためしにリストを作ってみたのだけど、あまりの脈絡のなさに目眩がした。

 

 

三葉虫の化石

眼球けん玉

化粧品の入ってた空き箱

賞味期限切れのサプリ

ファミマのハズレくじ二枚

人修羅のフィギュア1体

腕輪3個

メモ帳 4冊

ミニランドセルのアクセサリー

パンツのゴム一巻き

フェルト人形たくさん

イージーパンツの型紙

何も入ってない写真立て

干支石鹸(牛)

ミニ絵本

息子の写真の缶バッヂ

かぼちゃのお菓子入れ

用途不明の家型缶

目覚まし時計

ブリキのロケット2個

小さな黒カバンのついたストラップ

432円の値札がついたキラキラしたストラップ

ピングーの絵本

加圧靴下(片方だけ)

末っ子の幼稚園のころのミニアルバム

使ってないハガキ数枚

息子の高2のころの連絡帳

教会の週報

顔そり用カミソリ6本 

ニ穴パンチ

ふなっしーのストラップ

赤ちゃんの人形(20センチくらいのもの)

使ってない封筒一枚

シールセット(70枚入り)

クリアケース2

息子の高2の時の宿泊学習のしおり

新書

キノコの置物

ほおずき一個

中身パンパンの布製ペンケース

小型のオバケ屋敷

水彩絵の具

ファンデーション

コウモリ

白鳥

保険の契約内容書

化粧水

犬夜叉の人形

末っ子と亭主のツーショットの写真が入った写真立て

いくつあるか数える気にもならないSDカードやメモリースティック

iPhone用のイアホン

息子の漢字練習用ノート

ほぼ未使用の付箋セット多数

揚げ物のぬいぐるみ

チーク

手芸キット(丸底ポーチ2個分)

布用絵の具(黒)

ネックレス2個

本のページを押さえておく錘つきのクリップ

 

 

これらを全て取り除いたパソコン机は、まるで別世界のように使い勝手がよくなり、鬱の発症以来ずっと億劫に感じていたパソコン作業が、ちっとも苦にならなくなった。

 

 

ふと思う。

家がすっかり片付いたなら、持病の項目から「うつ病」が消えるのじゃなかろうか。

 

そうだといいな。