どう考えたっておかしいだろうに
髪の毛が生まれつき黒じゃないことを理由に、教師が率先して生徒の差別と人権侵害を行ったという、大阪の府立高校の事件の記事が、繰り返し目に入る。
その生徒さんは、四日に一回の染髪を強要されて地肌がボロボロになり、教師の暴言を受けて過呼吸で病院に搬送されるなどしていたという。
それだけ聞くと、まるで異端狩りか魔女裁判だ。
「指導」していた教師の顔がみてみたい。
私の脳内では、こんなイメージだ。
あるいは、こんな。
もう絶対に、話なんか通じそうにないというか、話してたら死ぬんじゃないかっていう。
ちょっとマトモな先生でも、この程度。
そして、学校のイメージは、だいたいこんな具合。
もはや、人間の行くとこじゃない。
「ジョジョの奇妙な冒険」で、空条徐倫が放り込まれた刑務所のほうが、まだマシかもしれない。

ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン (14)
- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2002/12/04
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
集団で信じ込んじゃってると、外から何を言われても、変わりようがないだろうから、きっとこれからも当分はそのままなのだろう。
茶髪に生まれたら、こういう異様なモラルの集団からは全力で遠ざかるしかないのだろうか。理不尽だ。
そして今日は体調わるい
朝から気持ち悪くて、かなりきつい。
血圧でも上がったかという感じ。
【無理するとヤバいので低空飛行】