湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

大人の読書、子どもの読書

ライラの冒険シリーズも読み終わって、次の本を探している。

 

f:id:puyomari1029:20200914141850g:plain

 

もう少しファンタジーを続けて読みたい気もするので、ナルニア国物語あたりをアマゾンに頼もうかと思っている。小学校四年生ごろからお勧めということだから、長女さんも、来年あたりには読めるだろう。

 

そういえばゲド戦記も、まだ全部手に入れていなかった。二巻目までを、ブックオフでバカみたいに安く買ったのに味をしめて、残りが入るのを待っているのだけど、なかなか入荷しない。

 

こないだ完結した「ダレン・シャン」シリーズも、最後の二冊をまだ買っていない。買ってくれば一気に読んでしまうのだろうけど、どんな結末になるか、だいたい予想がついているので、なんだか買うのが億劫なのだ。

 

でもこのシリーズ、小学校ではハリポタシリーズと並んで大人気で、借りるのが大変らしい。私がどちらも出るそばから買っていると言ったら、ママ友にうらやましがられた。娘さんにねだられているけど、高いし場所とりだからと、我慢させているらしい。「子供のためにたくさん買ってやって、えらいねえ」と言われたので、正直に「子供じゃなくて私が読んでるんだよー」と言ったら、呆れられた。


実のところ、長女さんは、私ほどファンタジーに思い入れはないらしくて、それらの本にはほとんど手をつけようとしない。

 

それよりも、伝記とか科学読み物とか、図鑑とかゲームのマニュアル本とかのほうが好みなのだ。去年は脳の本にハマってしまい、大脳が露出した自画像を描きまくっていた。弘法大師の伝記にハマっていたときには、空海ならぬ「いくかい」というキャラを作って修行マンガをたくさん描き、安倍晴明にハマッたときには陰陽師のバトルシーンばかり描いていた。


それはそれでいいのだけど、できれば小学生のうちに、赤毛のアンシリーズは全部読んでもらいたいし、西遊記家なき子、小公子や小公女、海底二万マイル二年間の休暇なども、できれば読んでほしい。欲を言えば講談社文庫から出ている古典落語のシリーズと、創元推理文庫で出ているバローズの火星シリーズ全巻と、ジュルジュ・サンドのばら色の雲や愛の妖精も。なぜなら私が小学校時代にそれらを読んだから。

 

(2005年05月02日)  2005-05-02