湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ここのところ…

2005年10月29日

朝から晩まで、息子(7歳・重度自閉症)の脳のことや、栄養摂取のことばっかり考えて暮らしていたのだが、ほぼ方針が固まりつつある。

 

  • 自閉症状の根幹ともいうべき、社会性の乏しさやこだわりを生み出している、大脳辺縁系大脳基底核の、構造および神経系の働きの補強。
  • めちゃくちゃ遅れているといわれる大脳の神経細胞のミエリン化を促す。
  • びみょーにイカれている免疫系の調整。


このそれぞれについて、必要と思われるサプリや食品を選んで(重複しているものもある)、半年間、「ちょっと多めに」摂取させながら様子を見ていこうと思う。


というわけで、脳について考え続けることに、さすがに脳が疲れてきたので、ちとお休みすることに……

 

……しようと思ったけれども、まだまだ分からないことが山ほどあるから、休めそうにない。

 

 

f:id:puyomari1029:20241218182518j:image

 

 

⭐︎過去日記を転載しています。

⭐︎転載日…2024年12月18日。

 

 

dakkimaru.hatenablog.com