湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

相談

療育教室の先生に、いろいろと相談した。
この半年、とにかく息子(3歳・重度自閉症)は一つの壁を乗り越えて進歩してきた。
けれども今また、ドームのようにはりめぐらされた壁が出現しつつある。
これをどうやって乗り越えるべきか。

 

結論としては、とにかく地道に練習をつづけて、認知のひろがりをうながしていくしかない、ということだった。

 

私もそう思う。強烈な打開策というものは、いまのところ見えてこない。
ただいろいろと試みながら、息子の気づくことを促していくしかない。

 

形の比較。
言葉や指差しの、指示機能というものの理解。
適切な集中力。
手の動きと視線の移動の強調。
人と一緒に物を見ること。

 

家庭で頑張るのは当然として、長い時間を過ごす通園施設でも、協力してもらえないものか。


少なくとも今のように「◯◯くん、クレーンで要求を教えてくれるんですよー」なんて喜んでいられたのではどうしようもない。クレーンならもう一年半前からやっているのである。アイコンタクトや指差しや言葉を出すよう促してほしいのだ。

 

なんとか先生方が理解してくれればいいのだけど。


(2001年7月15日)

※過去日記を転載しています。