湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

ねこたま日記(ただの日録)

こんばんは。

 

f:id:puyomari1029:20220122232844j:image

 

今週は、ろくに歩けなかった。

(あ、日付が変わったから、先週だ)

 

寒すぎて、ドラクエウォークをやりに外出する根性が出なかったせいだ。

 

f:id:puyomari1029:20220122233752j:image

 

私のうつ病が運動量と相関関係にあるのは、自分でもよく分かっているので、出歩けなかった日は、家の中でウォーキングしたり、縄跳びみたいにジャンプしたりして、補う努力はしてみた。

 

今のところ、抑鬱はそれほどでもないので、多少は効果があったのだと思いたい。

 

 

(_ _).。o○

 

 

二日続けて、Amazonプライム・ビデオで映画を見た。

 

「ノア 約束の舟」と、「鎌倉ものがたり」。

 

 

見ていて、鎌倉にとても行きたくなった。

 

鎌倉ものがたり」はマンガが原作とのこと。読んでみたいけど、何十冊もコミックが出ているみたいなので、全部買って読むのは厳しそう。

 

ノア 約束の舟 (字幕版)

ノア 約束の舟 (字幕版)

  • レイ ウィンストン
Amazon

 

「ノア」の方の原作は、言うまでもなく旧約聖書。該当部分は読んでいるけれども、改めて、あの洪水は途方もない大災害だったんだなと思った。

 

(_ _).。o○

 

 

昨年の秋ごろ、マンションの管理会社を通して、自宅トイレの改修工事を申し込んだのに、年が明けても音沙汰がない。

 

きっと新型コロナの影響で、資材や人手が足りないのだろうと思っていたら、TOTOのホームページに、生産が遅れていて便器がないというお知らせが出ていた。

 

弊社商品 生産遅れ対応状況について | 重要なお知らせ | TOTO

 

ないものは、設置できない。

気長に待つしかない.

 

 

 

タチコマとアンパンマン

Amazonプライム・ビデオで見られる「攻殻機動隊」のテレビアニメを、全編見終わった。

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)」全26話

 

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」全26話

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(S.A.C. SSS)」2時間3分

 

よくまあ、数日でこれだけ見たものだ。

映像作品を見るのが苦手とか、どの口が言うかという感じだけど、水泳の息継ぎみたいに細切れに休憩を入れながらでないと、見続けられない。基本、アニメやドラマを見るのはかなり苦しいのだ。

 

それでも見続けたのは、ストーリーに過集中してしまって続きを見ずにはいられなかったからだ。陰鬱で救いのない世界観の物語なのに。

 

度重なる世界大戦で荒廃した国土と、数百万人の難民を抱える2030年代の日本。

 

ほとんどの国民が電脳化され、ネットにつながって生きるという超情報化社会で、前世紀には考えられなかったような、息苦しい社会問題が蔓延している。

 

その救いのない世界で、ちょこまかと動き回るタチコマのAIたちが、いじらしすぎる。(メインキャラたちの活躍が凄いのは当然だから傍に置いとく)

 

賢くて、好奇心旺盛で、何があっても嬉しそうで、悪意とか微塵もなくて。

 

なのに、タチコマたち、物語のなかでの扱いが悲惨すぎる。(;_;)

 

最初のシリーズでは、AIなのに独自の個性や思想が芽生えた可能性があることから、危険視されて、介護施設などに払い下げ処分をされてしまった。

 

甲斐甲斐しく老人介護に勤しんで、介護職のおばちゃんたちに頼りにされるタチコマが、どれほど愛らしかったことか。

 

それなのに、公安9課の仲間(人間)たちが危ないことをテレビニュースで知って現場に駆けつけ、仲間の身代わりに大破して果てるタチコマたち…

 

「2nd GIG」のラストは泣くしかなかった。

 

せっかくデータをサルベージしてもらって復活し、個性を持つことを仕様として認められたのに、またしても公安9課の仲間たちを守るために、迷いなく命を捨ててしまう。

 

「手のひらを太陽に」をキャピキャピした歌声で合唱しながら、自分たちのデータが乗った人工衛星を、原子力爆弾に体当たりさせて、地上の人々を救うタチコマたち…

 

 

 

「手のひらを太陽に」の作詞は、やなせたかしだったか。

 

曲は明るいけど、内容をよくよく聞くと、恐ろしく孤独な歌だ。

 

何か危機的な状況に追い詰められている孤独な人が、自分の命がまだ終わっていないと実感することで、なんとか生きていく勇気を搾り出そうとしている……

 

そういう状況でもなければ、「生きている」ことを繰り返し強烈に認識しようとはしないだろうし、ミミズやオケラに魂の底から共感を寄せる心境にもならないだろう。

 

同じ歌詞でも、「生きていない」はずのAIのタチコマたちが歌うと、一層皮肉で痛ましい解釈が可能になる。あのシーンで「手のひらを太陽に」をタチコマたちに歌わせるシナリオを書いた人は、ちょっと鬼だと思う。

 

 

思えば、同じやなせたかし作詞の「アンパンマンのマーチ」も、恐ろしい歌だ。

 

 

自分が何のために生まれて、何が自分の幸せであるのか、わからないまま死にたくないとか。

 

友達が愛と勇気だけで実質皆無とか。

 

そんな内容の歌詞を、健常な幼児に歌わせるのもキツいけど、息子が通っていた重度心身障害児の施設では、金輪際流して欲しくないと思ったものだ。

 

タチコマたちはAIだから、破壊されて消失しても、データのコピーがあれば復活できるし、実際復活してくるんだけど、彼らの消失は「死」とほぼ等価だった。

 

バックアップされていたデータを元に再生されたタチコマたちは、元の個体が蘇生したのではなく、部分的に同じ遺伝情報を持つ直系の子孫というほうが近いかもしれない。

 

第2話~第26話

第2話~第26話

  • たまがわさきこ
Amazon

 

 

タチコマのことばかり書いたけど、ストーリーはどこもかしこも重くて深刻で、しかもいまの日本の社会で問題になっていることが、ぎゅうぎゅう詰めのてんこ盛りだったので、見ていてかなりむずむずした。

 

難病と医薬品開発に絡んだ利権問題。

 

知的障害児(ほぼ自閉症)の療育に絡んだ搾取や人権問題。

 

高齢化社会少子化に絡んだ医療や福祉問題。

 

右傾化と異文化摩擦。

 

難民と差別の問題。

貧困層から抜け出せない人々と雇用問題。

 

放射能除去と原発問題。

 

ほかにもいろいろあったと思う。

 

「2nd GIG」全26話では、草薙素子の生い立ちについて、少しだけ触れられていた。

 

 

 

何らか病気か事故で植物状態になり、病院で意識もなく寝たきりだったこと。そのために全身義体のサイボーグになり、稀有な戦闘の才能を開花させ、軍を経て公安に入ったこと。同じ病室にいてお互いに思い合っていた少年がいたけれど、のちに警官とテロリストとして再会する運命だったこと。

 

電脳化やサイボーグの技術があれば、うちの子どもたちのような難病や重度障害の苦しみから解放されるのではないかと思って、少しばかり夢を見たりもしていたけど、この作品はそんな甘い夢を粉砕するエピソードをしっかり織り込んでいた。

 

電脳化にはすべての人が適応できるわけではなく、稀に「電脳硬化症」という難病を発症し、死に至る事例があるという。その難病の発症を抑えるワクチンが開発されたのに、競合する医療技術を開発した企業の利権を守るために国が認可せず、命を落とす人々が出続けたため、企業を狙ったテロが頻発。なんとも世知辛いエピソードだった。

 

電脳化に極端に適応して「電脳閉殻症」になってしまった子どもたちのふるまいは、ほとんど自閉症のようだった。彼らは授産施設に収容されて、そこで一心不乱に防壁プログラムの解体や構築を行なっていた。才能を活かせる仕事を与えらているのは確かだけれども、障害を理由に奴隷奉公を強いられ、国に利用されているようにも見える。授産施設のしていることが障害児の保護なのか、分かりにくい搾取なのか、はっきりしないままこのエピソードは終わっていたと思う。

 

 

 

 

もっと続きが見たいけど、「STAND ALONE COMPLEX」に続く、「攻殻機動隊 ARISE」のシリーズは、残念ながら今はプライム・ビデオでは見られないので、我慢。

 

亭主によると、「ARISE」のコミックを2巻目までは買ってあるらしい。書斎に埋まってるのだろうから、そのうち掘ろう。

 

 

 

 

(_ _).。o○

 

 

タチコマのフィギュア、かわいいなあ。

 

でもお値段高いし、フィギュアだから喋らないし、動かないからなあ…。

 

Amazonで眺めるだけにしておこう。

 

 

 

 

 

ねこたま日記

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20220121134144j:image

 

末っ子の学校の関係者から新型コロナ感染者がでたようで、今日は授業がないと連絡があった。修学旅行も中止が決まり、代替案も実施が難しいとのこと。

 

末っ子の学年の子どもたちは、ほんとうについていない。林間学校も文化祭も体育祭も、中止か小規模開催だった。

 

幸い、末っ子の学校は中高一貫なので、中学時代からの悪友たちと支え合ってやっているようだけど、そうでなかったら、クラスメートと親しくなる機会もなく、お互いマスク越しにしか顔を見ないままで卒業ということになってしまったことだろう。中学受験は(親も)大変だったけど、頑張ってもらってよかったと思う。

 

(_ _).。o○

 

昨日はこれから私の内科通院がある。

出かけたくないけど、薬がもうなくなるから、頑張って行かないと。

 

採血があるのが、かなり憂鬱だ。

上手な人だといいな。

 

 

 

ねこたま日記

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20220119141310j:image

 

ドラクエウォーク、毎日続けている。

 

外出するときにアプリを開いて、ウォークモードにしておくと、勝手に戦闘や回復をして、アイテムや卵を拾ったり、仲間モンスターをスカウトしたりしてくれるので、全く手間がいらない。

 

今日は長女さん付き添いで病院に行ったら、すぐそばに巨大なドラゴンが出現していた。モンスターが湧いて出るスポットになっているらしい。倒したかったけど、病院内は電波の届きが悪いらしくて、無理だった。

 

うちの近所のお寺の前にも、よくモンスターが湧いていて、そのせいかどうか、ときおりスマホを持って佇む大人たちを見かける。私も参戦したいけど、ご近所だし、なんとなく恥ずかしいので、まだ行けずにいる。

 

いちばん最初に仲間にしたベビーパンサーは、レベル上限まで育ってくれた。強くてかわゆい。

 

パーティメンバーたちは、レベル50になると、上位の職種に転職できるらしい。いまはまだレベル30ちょっと。夏ぐらいには転職できるかな。

 

 

(_ _).。o○

 

今日は朝イチで長女さんの通院の付き添い。

かなり混んでいて、待ち時間が長かった。

 

帰りに、数ヶ月ぶりにガソリンスタンドに寄った。ガソリン、ずいぶん値上がりしていた。

 

亭主は午後から出勤。

夕方、長女さんが音楽教室のお試しレッスンに出かけた。ベースギターを基礎から習うとのこと。いつかまたバンドを組んでライブをやったりするようになるだろうか。楽しみだ。

 

長女さんが出かけたあと、昨晩ショートステイだった息子がヘルパーさんに送られて帰宅。楽しかったようだ。

 

晩ごはんは私が手抜き料理を作った。

ひさびさに、自分の好物のさつまいもご飯を炊いたら、息子が気に入ったらしくて、ものすごい勢いで食べていた。

 

(_ _).。o○

 

今日もあまり歩けなかった。

寒すぎるせいだ。

 

 

 

ねこたま日記

こんばんは。

 

f:id:puyomari1029:20220118222745j:image

 

歩くのを一日サボった。

明日は歩こう。

 

 

(_ _).。o○

 

 

末っ子が学校で誕生日プレゼントをどっさりもらって帰ってきた。

 

なんでも、クラス全員で学校の自販機の商品を買って、誕生日の子の机の上に積み上げる風習があるのだという。

 

スポーツドリンク数十本を積み上げられて、持ち帰りに大変難儀した男子生徒もいたらしく、それを食らってはかなわないと思った末っ子は、小銭を握っていそいそと自販機に走る級友たちの背中に向かって「頼むから飲み物はやめてくれ! あと菓子パンじゃなくて焼きそばパンがいい!」と叫んだけれど、リクエストはきっちり無視されたという。

 

いいクラスだ。( ´ ▽ ` )