湯飲みの横に防水機能のない日記

色々壊れてて治療中。具合のよくないときに寝たまま携帯で書くために作ったブログです。ほんとにそれだけ。

○○学概論の……

 

亭主のオンデマンド講義動画に使ってもらおうと、長女さんと二人でイラストを描いて提供したのだけど、私のはボツになった。

 

ボツ理由について、亭主曰く、

 

「学生に『レポート提出しろと絵で脅されました』って訴えられたら、立派なハラスメント案件になるやないか!」

 

脅すようなイラストだろうか、これが。

 

 

f:id:puyomari1029:20210504133648j:image

 

 

私のお絵描き史上で最も「無難」を心がけたというのに。(´・ω・`)

 

 

まあ、ボツにしてもらったからブログに載せられるのだけど。

 

 

亭主が「学生のレポート提出率がよくない」と憂いていたので、にっこり笑って提出を脅す絵も描いてみた。

 

 

f:id:puyomari1029:20210504134217p:image

 

 

間違いなくボツだろうから、さっさとブログにあげておく。

 

 

 

もじぴったん日記

 

買ってしまった。

 

ことばのパズル もじぴったんアンコール Switchのダウンロード版。

ことばのパズル もじぴったんアンコール -Switch

ことばのパズル もじぴったんアンコール -Switch

  • 発売日: 2020/04/02
  • メディア: Video Game
 

 

すっごく楽しい。

遊べば遊ぶほど、搭載されている辞書の単語に「作成済」マークがついていく。

 

噂によると、「もじぴったん」の辞書には、13万語もの単語が収録されているのだとか。ゲームに搭載するためだけに、意味解説までつけた専用辞書を作るなんて、素敵すぎて言葉を失う。

 

全語を踏破したユーザー、いるのかな。

いたら、すごいな。

 

ことば好き人間としては、13万語の半分くらいは、目指してみたい。

 

とりあえず、今日の成果。

 

f:id:puyomari1029:20210504174525j:image

 

14ステージクリアで、925語。

 

まだ石器時代レベル。

 

道のりは遠い。

 

 

 

ゲーム日記

何がつらいといって、何もできない時間ほどつらいものはない。

 

疲労が重くて読書やブログ書き、お絵かきなどができなくても、なぜかゲームならそこそこ遊べるので、ニンテンドー Switchの使用頻度が爆上がりしている。Switchをプレゼントしてくれた長女さんには、感謝しかない。楽しく遊んで元気になろう。

 

 

一番多く遊んでいる「ドラクエビルダーズ2」では、コツコツとお城らしきものを製作中。

 

最初はこんな感じだったのだけど……

 

f:id:puyomari1029:20210503144243j:image

 

 

大きなお城にしたくて建物を増やしていったら、なんだか東京のビル街みたいになってしまった。

 

f:id:puyomari1029:20210503144300j:image

 

ビル街から脱却したくて尖塔を増やしてみたけど、どうもあまり雰囲気が変わらない。

 

f:id:puyomari1029:20210503144329j:image

 

お姫様や兵士じゃなくて、官僚とかビジネスマンとかが出入りしてる感じがするのは気のせいかどうか。

 

何年か前、夜中に運転していて道に迷って日本橋三越の前を通りかかったことがあるのだけど、ライトアップされた三越の建物のほうが、よほどお城っぽかった印象がある。

 

もう少しお城というものを勉強してから、出直そうと思う。(´・ω・`)

 

 

ビルダーズ2以外のゲームでも遊びたくなったので、オンラインショップを眺めていたら、古い「ファイナルファンタジー」シリーズの7と8と9がセール中で半額になっているのを見つけた。

 

どの作品も大好きだったけど、お話の雰囲気が比較的明るくて、キャラやBGMも好みだった9を買って遊んでみることにした。溜まっていたポイントを使ったので、セール価格よりさらに安く、800円ほどでダウンロードできた。

 

FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】|オンラインコード版

FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】|オンラインコード版

  • 発売日: 2019/03/14
  • メディア: Software Download
 

 

お気に入りのキャラは、魔導師のビビ。前に遊んだときは、ちゃんと育てきれなかったので、今回は強くしてあげたい。

 

ファイナルファンタジー IX アクションドール ビビ・オルニティア

ファイナルファンタジー IX アクションドール ビビ・オルニティア

  • 発売日: 2020/12/15
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

かわいいな。(*'-'*)

 

 

ほんとはファイナルファンタジー10をやりたかったけど、セール外である上に定価が6千円台と高かったので、断念。安くなるのを楽しみに待とう。

 

ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster - Switch

ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster - Switch

  • 発売日: 2019/04/11
  • メディア: Video Game
 

 

 

ねこたま日記

こんにちは。

 

f:id:puyomari1029:20210503124424j:image

 

うちのふにゃもらけ部屋は現在インド仕様になっている。

 

ゲーム内では競馬イベント開催中で、アイテム集めを頑張っているけど、なかなかはかどらず苦戦中。

 

 

久々のごはん記録。

 

昨日の夕食は、ビーフストロガノフと、アボカドサラダ。亭主作。すごく美味しかった。

 

f:id:puyomari1029:20210503125310j:image

 

ビーフストロガノフというお料理の名前をはじめて見たのは、たぶん大島弓子の漫画「綿の国星」だったと思う。

 

綿の国星 1 (白泉社文庫)

綿の国星 1 (白泉社文庫)

 

 

読んだのは、もう30年以上も前になる。

 

主人公の子猫は可愛かったけど、お話自体は、心の弱いところを目の細かい紙やすりでさりさりと削っていかれるような、痛みを伴うものが多かった。

 

ビーフストロガノフが出てくるのも、思いつきで身勝手な夢を追いかけては、あっという間に努力に飽きて放棄することを繰り返し、周囲に迷惑ばかりかけている、サギと呼ばれる少女のお話だったはず。サギの少女はビーフストロガノフを作ってあげると言ったものの、結局作らずにいなくなったと記憶している。

 

結婚してから、自分でビーフストロガノフを作って食べてみて、なかなか美味しいお料理だと思ったけれども、「綿の国」のサギの少女の心寒いお話の印象が強いせいで、なんとなくあまり作る気にならなかった。

 

若い頃はサギの少女のようなキャラがとても嫌いだった。夢を叶える努力をしないところが嫌いなのではなく、自分の語る夢に耳を傾けて、期待を抱いて支えてくれる行きずりの人々(と子猫)の思いを顧みることなく捨て去って、あっさり次の夢に飛びついていくところが苦手だったのだと思う。いま読んだら、そういう人生もあると思うだけだろう。

 

 

などと書いているけれども、ほんとに「綿の国星」に出てきたのがビーフストロガノフだったのか、ちょっと自信がなくなってきた。違ってないとは思うけど、寄る年波で記憶もだいぶ劣化しているので、もしかしたら別のお話と混同しているかもしれない。本が手元にあるなら再読して確認したいけど、たぶん手放してしまっている。

 

何はともあれ、亭主のビーフストロガノフは絶品だったので、またリクエストしようと思う。

 

今日の朝食は、寝坊したのでトーストとコーヒーのみ。服薬のためにお腹にものを入れるために食べた。

 

お昼ご飯は亭主作のパスタ。美味しかった。

 

f:id:puyomari1029:20210503124627j:image

 

 

 

食後に少し動悸がしたので、静かに横になって休みつつ、ちまちまとブログの記事を書いている。

 

 

(_ _).。o○

 

先月は脳疲労のせいで音楽が聴けなかったから、Apple Musicのプレイリストを作ることもなかった。

 

今月は出来れば作りたいと思って、おススメを開いてみたら、青柳いづみこドビュッシーの夢」というアルバムをおススメされたので、「沈める寺」を聴いてみた。

 

ドビュッシーの夢

ドビュッシーの夢

 

 

 

前奏曲集第1巻: X. 沈める寺

前奏曲集第1巻: X. 沈める寺

 

 

うー

 

好きだけど、新型コロナ後遺症と一緒に水底に沈んでいきそうな気分になった。療養中にはあまり向かないかもしれない。

 

元気になったら聴こう。

 

 

 

コロナ療養日記

 

先週金曜日に、内科の受診があった。めまいもなく疲労感も薄かったので、タクシーを使わずに、自分で運転して出かけた。

 

血液検査の結果、肝機能関係の数値がずいぶん改善しているのがわかった。亭主のメニューのおかげだと思う。

 

 

(_ _).。o○

 

慢性疲労は、じわじわと回復してきている。

 

相変わらず頭があまり動かず、読み書きは進まないものの、身体的にはずいぶんラクになってきた。

 

疲労感が重くなるのは、主に寝起きと食後の二時間ほどの間だ。そこで無理しないように(具体的には心拍が100を超えるような動作をしないように)気をつけていれば、とりあえずクラッシュすることはないようだ。

 

 

自律神経系の問題なのだと思うけれども、同じ行動をしていても、やたら心拍が上がるときと、それほどでもないときがある。

 

食事やトイレの前後は心拍があがりやすく、その後の疲れも重くなる。

 

そういう生理現象的な行動から時間を置いていれば、軽い家事をやっても心拍は上がりにくいように思う。

 

自律神経について、少し調べて学んでみるべきだろう。

 

 

(_ _).。o○

 

 

脳の疲労感を言葉で説明するのは、かなり難しい。

疲労感を直接感じ取れるわけではなく、「やっていることができなくなる」ことで気づく場合が多いからだ。

 

小説などを読んでいる最中に、突然、文脈を把握するのが「重労働」になって、読み進めることも読み戻ることも難しくなる。

 

また、「ながら」作業が不可能になる。読んだり書いたりしている時に、不意に話しかけられたり、音楽などが聴こえてきたりすると、何もできなくなる。どうも読み書きと聴覚系の作業を同時並行出来なくなっているらしい。ワーキングメモリが足りなくなった旧式のパソコンみないな感じだ。

 

その後にやってくるのは、意欲の減退だ。

やりたいことが何もなくなり、食欲まで消え失せる。

 

けれども、そういう状況がずっと続くわけではなくて、ある程度休養すれば、回復する。

 

 

疲労に関係しているのかどうかは分からないけど、夜中に突然、猛烈に妙に甘いものが食べたくなることがある。

 

もともと甘味は好きだけど、窒息寸前の人が命がけで高濃度の酸素を渇望しているレベルの欲求なので、血糖値でも下がっているのだろうか。

 

そういえば、先週の血液検査で、血糖値が以前よりずいぶん低くなったと言われた。低いといっても正常値よりはまだだいぶ高めなので、低血糖を心配する必要はなさそうなのだけど、時間帯によってはもっと下がっていることがあるのもしれない。引き続き観察しよう。

 

 

(_ _).。o○